

クムフラ・カマカクコナ来日スペシャルワークショップ
皆さんALOHA! お元気でいらっしゃいますか? 更新が随分と久しぶりですが、今日は当団体で先日企画したフラのワークショップの様子をレポートします! 去る6月3日、私たちのクムフラ、(クムというのはハワイ語で先生、という意味です。フラのクムなので、クムフラです。)カマカクコ...


長岡市在住の中学生対象! 『冬休み「フラを踊って英語学習&ハワイ文化に触れよう」ワークショップ!』
長岡市在住の中学生対象! 『冬休み「フラを踊って英語学習&ハワイ文化に触れよう」ワークショップ!』 この夏「長岡市地域・子ども元気塾助成金」を頂き、 フラと英語のワークショップを行いましたが、 好評をいただき、冬休みにも開催することになりました!...


ワークショップ4日目レポート
最終回のレポートがうっかり遅くなってしまいました!! 夏休み特別ワークショップ 「フラを踊って英語学習&ハワイ文化に触れよう」第四回目。 8月20日にまちなかキャンパス「創作交流室」で開かれました! 何故「創作交流室」かというと、 今日は英語でクッキング! ...


ワークショップ3日目レポート
夏休み特別ワークショップ 「フラを踊って英語学習&ハワイ文化に触れよう」第三回目。 8月19日アオーレ長岡の市民交流ホールDで開かれました! いよいよ後半戦に突入です。 今回は、外国人の先生をお迎えし、 ロールプレイを通して英語を勉強します。 ...


ワークショップ2日目レポート
夏休み特別ワークショップ「フラを踊って英語学習&ハワイ文化に触れよう」 第二回目が、8月6日にアオーレ長岡の市民交流ホールDで開かれました! 今回は、まずレイメイキングから。 レイとはお花で作った飾りのことで、フラのダンサーが首や頭に飾る他、 ...


ワークショップ1日目レポート
夏休み特別ワークショップ 「フラを踊って英語学習&ハワイ文化に触れよう」が アオーレ長岡の市民交流ホールDで開かれました! 第一回目の今日は、まず英語の授業から。 今回のワークショップを通して踊る 「Aloha Week Hula」という曲の英語の歌詞を ...


長岡市助成金事業「フラ&英語ワークショップ」の日程を、夏休みに合わせて変更しました
「長岡市地域・子ども元気塾助成金」を頂き、 長岡市の中学生を対象にして行う フラと英語のワークショップの日程を 夏休みに合わせて変更しました! 申込者様から 当初予定していました最終日の8月27日は、 既に夏休みが終わっている中学校もあるとご指摘いただきまして、...


『長岡市在住の中学生対象に参加者募集中です!!フラレッスンと英語学習がセットになったワークショップ(長岡市「地域・子ども元気塾」助成金事業)を夏休みにアオーレで開催します。』
みなさま、こんにちは! 2014年くるみ割り人形の公演以来、ご無沙汰しております。 この夏、地域にバレエ・ダンスアートを育てる会が 「長岡市地域・子ども元気塾助成金」 を頂き、フラと英語のワークショップを行うことになりましたのでお知らせいたします!...


「くるみ割り人形全幕」公演のご感想、頂きました。
「くるみ割り人形全幕」公演が幕を閉じ、早、数週間が経ちました。 皆様、如何お過ごしでしょうか。 あれだけ目まぐるしく準備に追われていた日々が嘘の様に日常の生活へ戻っています。関係者は皆、「あれはまるでクララの夢の様だった」、と遠い目で舞台を振り返っています。 ...


保護者懇親会、大盛り上がり!!
こんにちは!瀧澤です(o^^o) 先日、大成功に幕を閉じた「くるみ割り人形全幕」の出演者のお母さまと懇親会がありました! 今回の舞台で一番年下の妹だったキャンディー達のお母さまから、高校3年生のお母さままで総勢約50人の賑やかで楽しい懇親会はあっという間に終わってし...