top of page

11月29日(土)「こどものためのバレエ『くるみ割り人形』上演!」

  • ballet-dance-art
  • 1 日前
  • 読了時間: 2分
ree

この度、新潟県と小千谷市から後援をいただきまして、また新潟県文化活動推進事業補助金をいただきまして、三大古典バレエのひとつである「くるみ割り人形」を「こどものためのバレエ『くるみ割り人形』」をダイジェスト形式にて小千谷市民会館大ホールを会場に上演いたします。

第1部では、小さなお子さんでもわかりやすいように解説やお話しを交えながらバレエ『くるみ割り人形』を上演します。

第2部では、クラシックバレエ体験ワークショップ(定員20名・事前予約)にてステージ上で実際に体を動かして、バレエを体験してもらいます。

ree

日本ではバレエというと「白鳥の湖」を思い浮かべる方が多いですが、海外では「くるみ割り人形」はクリスマスシーズンに家族で劇場へお出かけする、非常に人気のある演目であり、花のワルツなど耳なじみのある曲も使われている華やかな演目です。

第1部は無料にてどなたでも鑑賞いただけます。

もしご希望の場合は、第2部のワークショップも500円で受講できます。

ともすれば鑑賞のハードルが高いと思われがちなクラシックバレエの名作を、親しみやすく分かりやすく編集した「こどものためのバレエ『くるみ割り人形』」。

一足早いクリスマスのお楽しみにぜひご家族で劇場までお越しください。


地域にバレエ・ダンスアートを育てる会


(詳細)
・日時:2025年11月29日(土)開場14:30 開演15:00
・会場:小千谷市民会館大ホール
・料金:第1部 観劇無料・全席自由
   :第2部 体験料500円(見学は無料)
・主催:地域にバレエ・ダンスアートを育てる会
・後援:小千谷市/新潟県

 


(お申込み方法)
「地域にバレエ・ダンスアートを育てる会」の公式LINE(こちらのリンクを参照)からご予約ください。


トーク宛てに以下のいずれかをご連絡ください。

①くるみ割りに人形鑑賞希望
②くるみ割り人形鑑賞とワークショップ参加希望

運営より、公式LINEを通じてお返事いたします。
 
 
 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags

    © 2014 地域にバレエ・ダンスアートを育てる会

    • Facebook
    • Instagram
    • Youtube
    bottom of page